大規模災害時における取扱いについて


首都圏折込広告協議会では、大規模な災害に襲われた場合の折込の可否について審議をし、次のように決定いたしました。大地震、水害、大雪、噴火、大火災等に襲われた場合、被災地に所在する販売店の崩壊、ライフラインの遮断等、想像し得ないことが起こります。 新聞発行本社、輸送業者、折込広告代理店、新聞販売店は全力を傾注して、新聞及び折込広告を読者にお届けできるよう努力いたしますが、不可能な場合があります。

以上のような地震や大災害が発生した場合は、クライアントのご要望にお応えいたしかねる場合があります。


過去に折込が不可能になった災害実例


「地震」

地震発生とともに輸送、電話、配達網等のライフラインの全てが遮断された。

「水害」

台風や集中豪雨により河川の氾濫、橋や道路の崩壊、販売店が水に浸かる等輸送や配達網が一部地区で遮断される。

「土砂崩れ」

集中豪雨による土砂崩れにより道路が遮断される場合。特に、山間部で発生し、迂回路がない場合は輸送が不可能となる。

「放射能漏れ」

各地にある原子力発電所で放射能漏れがあった場合、警察官による広範囲に及ぶ交通規制がひかれる。これにより、輸送は遮断される。

「豪雪」

北海道、東北、北陸等雪の降る地域はもとより、集中的に雪が降った場合、除雪を行なっても間に合わず、交通が遮断される。この場合、迂回路が無区、配送車両が立ち往生し、以降の販売店に届けられず折込が出来ない場合がある。

「火災」

大火が発生した時、そこに販売店が存在した場合、被害状況によっては販売店の宅配体制が整うまでは、折込作業が出来なくなる場合がある。